ネルソンズの青山フォール勝ちさんが話題ですね!
青山フォール勝ちさんがどんな学生時代を過ごしたのか、とても気になります。
今回は、ネルソンズの青山フォール勝ちさんの学歴や学生時代のエピソードなどをお届けします。
- 青山フォール勝ちの学歴は東洋大学を卒業!
- 日本代表になるほどのレズリング選手だった
- 相方の和田まんじゅうは小1から同じレスリングチーム所属の幼馴染
ぜひ、お読みください!
ネルソンズ青山フォール勝ちの学歴 一覧
ネルソンズの青山フォール勝ちさんの学歴はこちらです。
- 大学:東洋大学 法学部
- 高校:松江工業高等学校
- 中学校:松江市立第二中学校
- 小学校:松江市立持田小学校
詳しく見ていきましょう!
ネルソンズ青山フォール勝ちの学歴:東洋大学法学部

ネルソンズの青山フォール勝ちさんは、東洋大学法学部を卒業しています。
大学概要
- 設立:1887年
- 大学設置:1928年
- 住所:東京都文京区白山五丁目28-20
東洋大学出身の有名人は
- 若林正恭(オードリー)
- ねづっち(Wコロン)
- バービー(フォーリンラブ)
- 高橋 光臣(俳優)
- 山口隆(サンボマスター)
バラエティーに富んだ顔ぶれですね!
偏差値と進路状況

東洋大学法学部の偏差値は、50~55です。
東洋大学を卒業した人は、官公庁や大手企業に勤める人が多いようですね。
具体的な就職先はこちらです▼
- 東京都庁
- 厚生労働省
- 経済産業省
- 伊藤園
- TOPPANホールディングス
さすが法学部、公務員系の就職先が多いですね。
プロの実力を持つほどのレスリング選手だった

青山フォール勝ちさんは、レスリング部に所属し、スポーツ推薦で東洋大学法学部に進学しました。
天皇杯でベスト8に入るなどの好成績を収め、日本選手になるほどの実力者でした。
レスリング部の後輩にはプロレスラーのYOH選手もおり、いつか一緒にテレビに出られたら良いねと話していたそうです。

大学時代からテレビに出たいと思っていたのですね!
レスリングではなく、一番面白いやつとお笑いの道へ


大学4年生の夏に幼馴染である和田まんじゅうさんを電話で芸人に誘いました。
小学校1年の時からレスリングチームが一緒で、島根で一番面白いと思っていたそう。
和田まんじゅうさんは地元の運送会社に就職先が決まっており一度誘いを断ります。
このことは2024年12月6日のスポーツニッポンの記事に詳しく記載されています。
引用文
「青山が大学4年生の夏に急に電話をかけてきて、『NSC入ろうと思ってるけど一緒に入らない?』的なことを言われて」と告白。「僕はその時運送会社に就職してたから、『ごめん無理だわ』」と断ったという。 ネルソンズ青山 同郷の和田まんじゅうを芸人に誘った理由「島根は上の世代に山内さんとかいますけど…」― スポニチ Sponichi Annex 芸能引用元URL
猛烈な勧誘を受け、和田さんは自分の会社のトラックでそのまま東京に来て同居をしながらNSCに入学しました。
ネルソンズ青山フォール勝ちの学歴:松江工業高校


ネルソンズの青山フォール勝ちさんの出身高校は、松江工業高校です。
高校概要
- 設立:1907年
- 住所:島根県松江市古志原4-1-10
この高校出身の主な有名人は
- 井川博年 (詩人)
- 六子 (シンガーソングライター)
- 遊吟 (ミュージシャン)
です。
偏差値と進路状況
この高校の偏差値は、45です。
青山フォール勝ちさんは工業系の学校に行ったんですね。
松江高校の卒業生は、中国地方の建築や経済大学に進学する人が多いですね。
スポーツだけではなく、音楽の才能も


青山フォール勝ちさんは高校もレスリングの推薦で入学しましたが、バンド活動もしておりギター&ボーカルを担当していました。
マキシマム ザ ホルモンの前座を務めるなど、音楽活動にも情熱を注いでいました。
相方は問題児で一緒の高校に入れず…


青山フォール勝ちさんと和田まんじゅうさんは、共にレスリングに取り組んでおり、高校からの推薦を受ける実力を持っていました。
しかし、和田さんは素行が悪かったようで推薦を受けられませんでした。
青山フォール勝ちさんは
和田は入れなかった。いろいろ、素行が悪くて…
和田さん自身も、
5校ぐらいから推薦がきたんですけど、中学の校長が『こいつは行かせられない』って全部断った
と語っています。
ネルソンズ青山 フォール勝ちの学歴:松江市第二中学校


ネルソンズ青山のフォール勝ちさんの出身中学校は、松江市第二中学校です。
中学校概要
- 設立:1949年
- 住所:島根県松江市西川津町3402-1
勉強とスポーツの両立の中学時代
中学時代は、学校の部活活動ではなく県立武道館という施設内のレスリングクラブに在籍していたようです。
全国大会の出場などはなかったみたいですが、レスリングの練習と並行して学業にも取り組んでいたと言われています。
バラエティ番組などで体を張った芸風はこの頃からの体力や精神力が役に立っているといえますね!
ネルソンズ青山フォール勝ちの学歴:松江市立持田小学校


ネルソンズの青山フォール勝ちさんの小学校は、松江市立持田小学校です。
小学校概要
- 設立:1874年
- 住所:島根県松江市東持田町81番地
この頃からレスリング選手を目指す
レスリングは4歳から始めていたようですが、この頃から選手になることを目指していたそうです。
スポーツが万能で県立武道館のレスリング教室に通っていましたが、本格的に続けていきたいと思い、選手育成コースのレスリングクラブに入ることになりました。
クラブの大会では1位を取っており、才能があったことが分かります。



子どものときから運動神経が良かったんだ~
ネルソンズ青山フォール勝ちの学歴(大学、高校、中学など)のまとめ!
ネルソンズの青山フォール勝ちさんの学歴と学生時代のエピソードをまとめました。
- 大学:東洋大学法学部
レスリングのスポーツ推薦で入学
天皇杯ではベスト8になったり日本代表選手にも選ばれた - 高校:松江工業高等学校
島根県の工業高校
レスリングで国体を準優勝 - 中学校:松江第二中学校
相方の和田まんじゅうさんとは中学の同級生で、レスリングも一緒にやっていた - 小学校:松江市の小学校
小学生の頃から選手として本格的にレスリングをやるようになった
青山フォール勝ちさんの学生時代のことがよくわかりましたね。
これからもネルソンズの青山フォール勝ちさんの活躍が楽しみです。