金属バットの小林圭輔さんが話題ですね!
金属バットは「THE SECOND~漫才トーナメント~」の2023・2024・2025と3年連続でファイナリストになっています。
そんな小林圭輔さんがどんな学生時代を過ごしたのか、とても気になります。
今回は、金属バットの小林圭輔さんの学歴や学生時代のエピソードなどをお届けします。
- 小林圭輔の学歴は堺市立工業高等学校
- 漫才をして学費を稼いでいた
- 中学時代俳優の大東駿介を救った
ぜひ、お読みください!
金属バット小林圭輔の学歴 一覧
司法の崩壊 https://t.co/AMosoJy7xz
— 金属バット小林 (@kinzokubatKB) September 27, 2023
金属バットの小林圭輔さんの学歴はこちらです。
- 大学:進学していません
- 高校:堺市立工業高等学校
- 中学校:堺市立旭中学校
- 小学校:堺市内の小学校
詳しく見ていきましょう!
金属バット小林圭輔の学歴:大学は進学していない

金属バットの小林圭輔さんは大学に進学していません。
大学進学しなかった理由
金属バットの小林圭輔さんは高校卒業後は就職することを考えていた為大学へは進学せず、高校へ来た求人の中から寿司屋を選び就職しました。
その後寿司屋を退職しカメラマンを目指したこともありましたが、美容器具販売会社に再就職しました。
NSC(吉本総合芸能学院)大阪校へ入学
金属バットの小林圭輔さんは人前に立つ仕事がしたいという夢を諦めきれず、友保隼平さんに声をかけNSC大阪校に29期生として入学しました。
小林圭輔さんは転職をしながらも一般企業に就職していましたが、NSCの入学金の40万円を用意する為に会社を退職しパチンコ屋のバイトを始めたそうです。

熱い気持ちが伝わるわね!
NSC大阪校の29期生は
- 見取り図
- コマンダンテ
- 吉田たち
- ハンダーソン
同期だということもあり良く共演しています。
金属バット小林圭輔の学歴:堺市立工業高等学校


金属バットの小林圭輔さんの出身高校は、堺市立工業高等学校です。
高校概要
- 設立:1905年
- 住所:大阪府堺市堺区大仙中町12−1
2008年度に堺市立の高等学校4校を統合し、従来の堺市立工業高等学校の敷地に全日制・定時制併設の堺市立堺高等学校を設置しています。
この高校出身の主な有名人は
- 押切蓮介(漫画家)
- 古川未鈴(タレント)
- 青山充(アニメーター)
- 友保隼平(芸人)
です。
バラエティーに富んだ顔ぶれですね!
偏差値と進路状況


この高校の偏差値は、39です。
堺市立工業高等学校(現堺市立堺高等学校)の卒業生は、関西の私立大学への進学や一般企業へ就職する人が多いですね。
友保隼平と文化祭で漫才を披露した


金属バットの小林圭輔さんと相方の友保隼平さんは、同じ高校に通っていました。
学科も同じ材料システム科に在籍し、就職を目指して溶接技術の習得に打ち込んでいたようです。
材料システム科は1クラスしかなかった為、友保隼平さんとも3年間を共に過ごしましたが当初は仲良くなりたいとは思っていなかったそう。
しかし、ともにお笑い好きということがわかり意気投合。文化祭ではコンビを組み、漫才を披露するほど仲が良くなりました。



この漫才が金属バットの原点になったのね!
漫才をして学費を稼いでいた


金属バットの小林圭輔さんは高校時代から相方の友保隼平さんと漫才をしていましたが、工業高校に通っていたこともあり金属ネタで漫才をしていました。
コンビ名も「工業ズ」と「金属ズ」でずっと迷っていたそうです。
工業高校らしくて面白いですね。
この漫才も趣味のようなものではなく、学費を稼ぐためだったそうです。
バイト感覚ではなく学費の返済があったので、生きるために漫才をしていたと本人が語っています。
漫才をしてどのように稼いでいたのかが気になりますが、残念ながら内容については触れられていません。
友保:高校のころから漫才のネタをして学費を稼いでました。
引用元URLhttps://magazine.fany.lol/58308/
当時は稼ぐために漫才をしていましたが、将来本格的にお笑いをやるとは思っていなかったそうです。
金属バット小林圭輔の学歴:堺市立旭中学校


金属バットの小林圭輔さんの出身中学校は、堺市立旭中学校です。
中学校概要
- 設立:1954年
- 住所:大阪府堺市堺区大仙中町11−1
俳優の大東駿介と同級生だった
金属バットの小林圭輔さんは中学時代、俳優の大東駿介さんと同級生で親友の仲でした。
大東駿介さんは子供の頃に父親が蒸発し、中学2年生の時に母親が蒸発するという壮絶な学生時代を送っていました。
中学2年生の時には一人暮らしをして自宅に引きこもっていたのですが、カギを壊して家に入ってきたのが小林圭輔さん含む当時の親友たちでした。
小林圭輔さん達はガリガリに痩せていた大東駿介さんを自宅に招いて、豪華な食事を振舞ったそうです。
このことがきっかけで大東駿介さんは引きこもり生活を脱することができ、後に親戚に引き取られたことから、親友たちに救われたと話しています。



まさに救世主ね!
小林圭輔さんと大東駿介さんは今でも親友関係が続いているそうです。
金属バット小林圭輔の学歴:堺市内の小学校


小学校はどこ?
金属バットの小林圭輔さんの出身小学校は公表されていません。
小林圭輔さんの出身地は、堺市です。
堺市には、92の小学校がありますが、小林圭輔さんは堺市立旭中学校へ通っていましたので中学校区内の小学校に通っていた可能性が高いです。
堺市立旭中学校区内の小学校は2校あります。
- 堺市立神石小学校
- 堺市立大仙小学校
どちらかの小学校に通っていたと思われます。
両親からお笑いの英才教育を受けた


金属バットの小林圭輔さんはお笑い好きの両親のもとで育ちました。
小学校時代のエピソードはあまり明かされていませんが「両親からお笑いの英才教育を受けた」と語っています。
またこの頃からテレビでよく吉本新喜劇を見ていて安尾信乃輔さんに憧れるようになり、吉本新喜劇がお笑いを志すきっかけにもなったそうです。
金属バット小林圭輔の学歴(大学、高校、中学など)のまとめ!
金属バットの小林圭輔さんの学歴と学生時代のエピソードをまとめました。
- 大学:進学していません
寿司屋へ就職した
NSC大阪校へ入学した - 高校:堺市立工業高等学校
文化祭で漫才を披露した
漫才をして学費を稼いでいた - 中学校:堺市立旭中学校
俳優の大東駿介と同級生だった - 小学校:堺市内の小学校
両親からお笑いの英才教育を受けた
小林圭輔さんの学生時代のことがよくわかりましたね。
これからも金属バットの小林圭輔さんの活躍が楽しみです。


金属バッドの同期には「吉田たち」がいます。

