中西茂樹(なすなかにし)の学歴は専門学校卒!出身高校は萩の男子校?

当ページのリンクには広告が含まれています。
スポンサーリンク

王道の関西漫才スタイルで、テンポの良い掛け合いが魅力のお笑いコンビ「なすなかにし」。

そんな「なすなかにし」のボケ担当・中西茂樹さんがどんな学生時代を過ごしたのか、とても気になります。

今回は、なすなかにしの中西茂樹さんの学歴や学生時代のエピソードなどをお届けします。

ざっくりまとめると…
  • 中西茂樹の学歴は、介護福祉の専門学校卒業
  • 学生時代一人でいるのが好きだった
  • 芸人になったのは、フリーター時代の新聞広告がきっかけ
  • 相方の那須晃行は従兄弟で長電話するほど仲が良かった

ぜひ、お読みください!

スポンサーリンク
目次

中西茂樹の学歴 一覧

なすなかにしの中西茂樹さんの学歴はこちらです。

  • 専門学校:大阪府内の介護福祉の専門学校
  • 高校:山口県の高校
  • 中学校:山口県の中学校
  • 小学校:大阪府の小学校から小学5年生で山口県の小学校へ

中西茂樹の学歴:大阪府の専門学校

専門学校のイメージ

なすなかにしの中西茂樹さんは、大阪府にある介護福祉の専門学校を卒業しています。

学校名などの詳しい情報はありませんでした。

大阪府の専門学校を選んだのは両親のため!?

中西茂樹さんは、小学校5年生の時に両親が別居し、小学校5年生から高校卒業まで母親とともに山口県で暮らしていました。

父親は大阪府に住んでいたため、高校卒業後に父親の住む大阪の専門学校に通えば、寂しくなった母親が大阪の父親の元へ戻るのではないかと考えたそうです。

その考えが見事に当たり、両親は復縁しました。

両親が復縁できて良かったわね!

このことは鬼越トマホーク喧嘩チャンネルの「【仲良し従兄弟コンビ】なすなかにし中西の半生を聞いてみよう」の中で語られています。

フリーター時代に見つけた新聞広告で養成所へ

中西茂樹さんは、専門学校卒業後介護福祉士としての就職はせず、フリーターをしていました。

相方であり従兄弟の那須晃行さんと一緒に何かをしたいという気持ちが強かったからだそうです。

そして、大阪府枚方市にある「ひらかたパーク」でアルバイトをしていました。

相方の那須さんも高校卒業後、中西さんが誘い「ひらかたパーク」で一緒にアルバイトをしています。

その時松竹芸能の養成所の新聞広告を見つけた中西さんが、「一緒に受けよう」と那須さんを誘ったことが、お笑いの道に進むきっかけになりました。

それまでは、芸人の道に進むとは考えていなかったようです。

今でも中西さんは、ひらかたパークをプライベートで訪れるほど、思い出の場所になっています。

中西茂樹の学歴:山口県内の高校

高校のイメージ

なすなかにしの中西茂樹さんの出身高校は、公表されていません。

高校は男子校?

中西さんは、小学校5年生から高校卒業まで山口県萩市に住んでおり、男子校へ通っていたことを語っています。

山口県内の男子校を調べてみると、現在では共学の高校しかないことがわかりました。

1999年から2003年までに山口県の公立高校で男子校から共学化した高校の情報がありました。

  • 山口中央高校
  • 宇部工業高校
  • 豊浦高校
  • 長府高校
  • 下関南高校

この中のどこかの高校へ通っていたのかもしれませんね。

納得できない野球の応援練習

野球のイメージ

中西茂樹さんの通っていた高校では、どうにも理解できなかったイベントがあったそうです。

それは「野球の応援練習」。

野球部が甲子園を目指すため、生徒たちは放課後に強制的に応援練習をさせられるようです。

それを仕切る「応援団」の存在が納得いかなかったそう。

声が小さい生徒の胸ぐらを掴み、「声出せてめー!」と怒鳴りながら突き飛ばすなんてこともあったようですが、中西さんは、その場面で、応援団が近づいてきたら声を出し、それ以外は口パクで上手く切り抜けていたそうです。

誰のための応援なのかわからないわね!

高校時代の中西さんはとても痩せており、体重が50kg以下だったそうです。

中西茂樹の学歴:山口県萩市の中学校

中学校のイメージ

なすなかにしの中西茂樹さんの出身中学校は、公表されていません。

中西さんは、小学校5年生から高校卒業まで山口県萩市に住んでいました。

萩市内の中学校は12校ほどあり、特定することは難しいです。

中西さんの中学校時代は、一人で過ごすことが好きなタイプだったようです。

SNSでは、「中学の部活の時間に将棋部が声出して走っていた。」とのツイートがありましたが、中西さんが何の部活をしていたかは定かではありません。

中西茂樹の学歴:山口県萩市内の小学校

小学校のイメージ

なすなかにしの中西茂樹さんの出身小学校は、公表されていません。

中西茂樹さんは、小学校4年生までは大阪府枚方市に住んでいたのではないかと言われていますので、枚方市内の小学校へ通っていたと推測されます。

また、小学校5年生の時に両親の別居で、母の地元である山口県萩市へ引っ越していますので、2年間は山口県萩市内の小学校へ通っていたと推測されます。

萩市内の小学校は約20校あり、特定は難しいです。

夢は漫画家

漫画、コミック

将来の夢は漫画家になることで、親からさまざまな習い事を勧められても「漫画を描くから」と断っていたそうです。

現在でも趣味でイラストを描いており、色は塗らずに鉛筆だけで仕上げているようです。

小学校時代から一人で過ごすことを好み、周囲に流されず自分の時間を大切にしていました。

学校の帰り道で様々な妄想をしながら帰宅していたと語られています。

相方・那須晃行さんとの関係

相方の那須晃行さんとは従兄弟で親同士が仲が良かったため、小さい頃から会っていたそうです。

お互いの家族含め大阪府の枚方市内でよく遊んでいました。

小学校5年生で中西さんが山口へ引っ越してしまってからは、那須さんと毎日電話で1時間話すほど仲良しだったそうです。

相方の那須さんにとって中西さんは「僕はひとりっ子なんで、中西くんとはお兄ちゃん的感覚で遊んでました。」と明かしています。

また、中西さんは子どもの頃、那須さんが一人っ子で大事にされていることに嫉妬をしていたそうです。

お笑いコンビとなるきっかけはスイカの種!?

お笑い芸人ののイメージ

中西茂樹さんが那須晃行さんを相方にしようと思った瞬間が、

スイカの種を部屋に飛ばし「こうすると畳の間から芽が出て来るんやで」と言ったところ、那須さんが「こんな所に生えたら困るやん!」と絶妙なツッコミを入れたのが、お笑いコンビ結成の原点だったとか。

また、毎年お正月には親戚一同でビンゴ大会が開かれ、 那須さんと中西さんが MCを担当していたことも、芸人としての土台になったのかもしれません。

昔からよいコンビだったのね!

なすなかにし 中西茂樹の学歴(大学、高校、中学など)のまとめ!

なすなかにしの中西茂樹さんの学歴と学生時代のエピソードをまとめました。

  • 大学:大阪府内の介護福祉の専門学校
    両親の復縁作戦成功
  • 高校:山口県内の高校
    高校時代痩せていた
  • 中学校:山口県内の中学校
    一人で過ごすことが好きだった学生時代
  • 小学校:大阪府枚方市内の小学校から山口県内の小学校へ転校
    夢は漫画家

残念ながら那須晃行さんの詳しい出身校や部活について情報を得ることはできませんでした。

ただ、中西茂樹さんの優しい人柄や相方で従兄弟である中西茂樹さんとの仲の良さがとても感じられました。

これからもなすなかにしの中西茂樹さんの活躍が楽しみです。

相方の那須晃行(なすなかにし)さんの学歴は高校卒業です!

なすなかにしと仲の良いミキの昴生さんの大学は福祉系の大学です!

なすなかにしはダイタクとも仲が良いことでも知られています。

ダイタクの吉本拓さんは大学進学していません!

ダイタクの吉本大さんの学歴は熊本学園大学の卒業です!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次